• 2023.11.14
  • 提供 本田佳子:臨床栄養学第4版栄養ケアマネジメント,医歯薬出版株式会社,p.321-329 特定非営利活動法人日本高血圧学会ガイドライン関連出版物アドホック委員会他:一般向け「高血圧治療ガイドライン2019」解説冊子 高血圧の話,特定非営利活動法人日本高血圧学会
  • カテゴリー

高血圧の予防・改善のために食生活を見つめ直そう!

栄大キッチン
栄大キッチン

「高血圧とは?」

血管の内圧が基準値以上の状態をいい、多くは自覚症状がないため。知らないうちに高血圧が進行し、やがて動脈硬化や脳卒中、心不全、腎不全などの合併症を引き起こす病気です。自覚症状がなく、自分では高血圧であると気付かない人がほとんどであるため、自分の血圧値を確認するようにしましょう。

分類

収縮期血圧

拡張期血圧

正常血圧

       <120        かつ         <80

正常高値血圧

      120~129    かつ/または      <80

高値血圧

      130~139    かつ/または    80~89

Ⅰ度高血圧

      140~159    かつ/または    90~99

Ⅱ度高血圧

      160~179    かつ/または   100~109

Ⅲ度高血圧

       ≧180      かつ/または      ≧110

(孤立性)収縮期高血圧

       ≧140      かつ/または     <90

                                      日本高血圧:高血圧治療ガイドライン2019より

収縮期血圧:心臓が収縮し、血管に最も強い圧力がかかっている時の値

拡張期血圧:心臓が拡張している時に血管にかかる圧力の値

一般的な治療の目標として75歳未満は130/80mmHg未満を、75歳以上でも140/90mmHg未満を目指します。

 

「食生活のポイント」

●食塩制限(6g/日未満)

●野菜・果物の積極的摂取

●飽和脂肪酸、コレステロールの摂取を控える

●多価不飽和脂肪酸、低脂肪乳製品の積極的摂取

●適切なエネルギー摂取

●節飲(エタノールとして男性:20~30ml/日以下 女性:10~20ml/日以下)

※エタノール20gとは大体…?

ビール:中瓶1本 日本酒:1合 チューハイ(7%):350ml1缶

 

「減塩を心掛けよう」

食塩が血圧と密接な関係があるということはご存知の方も多いと思います。そこで普段の食生活で実践できる減塩のコツをいくつかご紹介します。

●麺や煮物の汁は残す

●調味料は「かける」のではなく「つける」

●だし、香辛料、酸味を利用する

●減塩の醤油や塩を使用する

●外食や加工食品を控える

 

 

 

商品詳細

商品名:「オリーブオイル」
内容量:1500g、1000g,750g,500g,180g
販売元:〇〇食品工業