• 2025.1.4
  • 調理時間:30分
  • 料理カラー
  • 栄養素
    たんぱく質, 炭水化物
  • 文化
    和食
  • 調理法
    炊く
  • 主材料①
    めし類,
  • 主材料②
  • 通年
  • 難易度
    簡単
  • 調理器具
    レンジストーム
  • お悩み解決
  • 作り置き
  • 食材費

380鮭の炊き込みごはん

栄大キッチン
栄大キッチン
  • 栄養素をもっと詳しく見る

    エネルギー
    たんぱく質
    脂質
    炭水化物
    食物繊維
    カルシウム
    ビタミンA
    ビタミンE
    ビタミンB1
    ビタミンB2
    葉酸
    ビタミンC
    飽和脂肪酸
    食塩相当量
    エネルギー
    460kcal※基準値 2040kcal
    たんぱく質
    18.0g※基準値 84g
    脂質
    9.5g※基準値 57g
    炭水化物
    65.0g※基準値 293g
    食物繊維
    3.4g※基準値 10.65g以上
    カルシウム
    25mg※基準値 550mg ~ 650g
    0.9mg※基準値 5.5mg ~ 6.5mg
    ビタミンA
    29μg※基準値 450μg ~ 650μg
    ビタミンE
    1.5mg※基準値 5.0mg
    ビタミンB1
    0.19mg※基準値 0.9mg ~ 1.1mg
    ビタミンB2
    0.20mg※基準値 1.0mg ~ 1.2mg
    葉酸
    27μg※基準値 200μg ~ 240μg
    ビタミンC
    1.0g※基準値 85g ~ 100g
    飽和脂肪酸
    2.00g※基準値 7g
    食塩相当量
    2.8g※基準値 1.5g ~ 6.4g
    • *⾝体活動レベルは基本Ⅱを基準にして算出しております
    • *⾷事摂取基準をもとに算出しております
    • *健常者の1⽇分の値として算出しております
    • ビタミン・ミネラル・その他 ▶厚⽣労働省策定「⽇本⾷事摂取基準」
材料
2人分
鮭の切り身
1切れ
1合
150㏄
にんじん
10g
しめじ
20g
大葉
適量
★醤油
大さじ1
★みりん
大さじ1
★酒
小さじ1/2
★砂糖
小さじ1/2
★ショウガチューブ
5㎝

作り方

  • 1
    米を研いで、分量外の水を加えて給水させておく。(30程度)
  • 2
    水を切り、レンジストームに1の水切り後のコメと★の調味料を混ぜ合わせたものと水を入れよく混ぜる。
  • 3
    鮭と具材を乗せて、蓋をして600wで12分30秒加熱する。
  • 4
    レンジから取り出し蓋をしたまま10分蒸らす。
  • 5
    鮭をほぐしながら混ぜる。(骨は混ぜるときに取り除く)
  • 6
    大葉を乗せる。

商品詳細

商品名:「こめ油(米油)」
内容量:1500g、1000g,750g,500g,180g
販売元:〇〇食品工業